ルチルクォーツブレスレット
ルチルクォーツブレスレット
こちらでルチルクォーツブレスレットに関する商品をご覧いただけます。
“最強の金運石” として有名なルチルブレスレットについての「希少性」や「品質評価」、そして「意味合い」なども解説いたします。
ルチルクォーツブレスレットとは
ルチルクォーツ(ブレスレット)とは、ルチル結晶が水晶に内包された玉を使用して組み上げられたブレスレットのことを指します。
ルチル結晶には様々なお色や形状がございます。ルチルが針のように細い「針状結晶」や帯状となっている「タイチンルチル」、黄金色の「ゴールドルチル」から銀色の「シルバールチル」など、特徴を区別できる特別な名称が使われるようになります。
尚、これらすべて通称名(流通名)であり、鑑別結果ではルチルクォーツすべて「ルチルレイテッド・クォーツ」という鉱物名称となります。
ルチルクォーツブレスレットの希少性
今やその名前を知らない人はいないと言ってもいいほど有名な「ルチルクォーツ」。
実はルチル結晶の鉱物としての希少性はそれほど高い訳ではありません。非常に細かく熱にも強い金属結晶であるため、世界中の様々な鉱床で様々な鉱物や結晶に混入しています。
しかし、ルチル結晶が水晶に内包された “ルチルクォーツ” の場合、あらゆる自然条件が重なりルチル結晶が水晶に密集してインクルージョンされることで希少性は一気に高まります。
さらに、“市場価値” という視点では、次にご説明する品質基準に比例することとなります。
ルチルクォーツブレスレットの品質基準
ルチルブレスレットの品質を見るには「ルチル」「水晶」の2つに分けて評価する必要があります。
ルチルに対する品質評価は以下の通りです。
①ルチルの色味
②ルチルの太さ
③ルチルの輝き
④ルチルの内包バランス
まず、①にルチル結晶の色味は最重要です。ルチルは色味によって名称が異なるほど重要な要素です。
次に、②ルチルの太さです。ルチルは大きく分けて針のように細い「針状結晶タイプ」と、板のような平べったい「タイチンルチル」と呼ばれる太さがあります。単純に内包量が多ければ品質は上位に位置します。また、板状ルチルの方が希少価値は高いですが別の品質基準が設けられます。
そして、③ルチルの輝きです。実はすべてのルチル結晶が輝くわけではありません。ルチルの入り方や角度、ルチルの光沢感など様々な要素が重なって美しく輝く粒が品質として上となります。
さらに、④ルチルの内包バランスです。ルチルが内包されるのは自然界で自然に起こる事象です。多ければ多いほど良いという訳でもなくビーズ内に偏り無く散りばめられているものの方が基本的に品質は良いです。(例外はあります)
このようにルチルの品質評価はとても重要となります。しかし、ルチル “イン” クォーツである以上、外せない要素なのが以下の項目です。
⑤水晶の透明度
ルチルクォーツは、水晶に内包されていることでブレスレットとして成り立ちます。
とはいえ、長い年月を経て形成される水晶にとって透明度が高いことは品質を語る上で最も重要であり、最も困難なことでもあります。
いくら素晴らしいルチル結晶が内包されていても、水晶が濁っていては肝心なルチル結晶が見えない。では、どうにもなりません。
基本的に水晶の透明度が高ければ高いほど、品質価値は当然上がります。(例外はあります)
そして、最後にこちら。
⑥ブレスレットとしての統一感
①から⑤までの品質評価をベースに、ひと粒ひと粒選別しブレスレットとして組み上げられた際の統一感。当店インフォニックでは、この統一感を非常に重要視しております。
そのことこからも当店インフォニックでは、ご紹介するブレスレットを厳選する際に既製品のままでは統一感が悪い場合に “組み直し作製” を行っております。
“組み直し作製” で既製品では出せないクオリティーを実現
ルチルクォーツの原石は約5年程前から採掘量の減少が著しく、より深く掘らなければ見つからない過酷な状況となり、昔の採掘量が100%とした場合 “約35%” しか採れなくなってしまいました。(2023年記述)
そのため、現在買い付けられる既製品ブレスレットは品質に均一性が無く、どうしてもバラつきがあります。
そこで当店インフォニックでは、「ルチルの色味、太さ、輝き、方向、バランス」と「水晶の透明度」そして「玉のサイズや欠け凹みの有無」など、長年かけて培ってきた「買い付け力」と「目利き力」を基に、より優れた1本を作る “組み直し作製” を行っております。
他店とは一味違う、すべての品質に対してクオリティー高いブレスレットをどうぞご堪能くださいませ。
ルチルクォーツ鉱物概要
- 名称
- ルチルレイテッドクォーツ(ルチルクォーツ)
- 英語名
- Rutile quartz, Rutilelated quartz
- 和名
- 金紅石(入り水晶)
- モース硬度
- 6~6.5
- 化学組成
- SiO2(TiO2)
- 比重
- 4.20~5.60
- 屈折率
- 2.62~2.90
- 光沢
- ガラス光沢(ルチル:金属光沢)
- 結晶系
- 正方晶系
ルチルクォーツブレスレットの意味やスピリチュアル効果
ルチルクォーツは誰もが知っているほど有名な「最強の金運石」と呼ばれており、「金運・財運」「勝負運・成功運」に強力な効果を発揮すると云われるパワーストーンです。
これらは、金色だから金運という視覚的要素と思われがちですが、ルチルクォーツはチャクラをコントロールするアンテナを持つ “天使の髪の毛”と呼ばれるほど高次元のスピリチュアルパワーが影響を与えていると伝えられているようです。
チャクラバランスを刺激~調整し、持ち主の持つ想像力と判断力を高め、決断力と行動力に繋げるエネルギーに転換するトリガーストーンと云われます。
また、風水学でのルチルは “火” の気を象徴しており、神経と感性を研ぎ澄まし内なるエネルギーを膨らますとも云われています。
さらに、水晶の浄化効果と相まって、感情と精神に対する “浄化効果” や、邪悪なエネルギーや負の要素から護る “守護要素” を兼ねていることが、最強たる所以なのかもしれません。
ルチルクォーツブレスレットのお手入れや浄化方法
ルチルクォーツは水晶に内包されていますので基本的に水晶としての扱いと同じになります。
水晶はモース硬度7あり比較的丈夫で扱いやすいため、普段使いも気にせずお使いいただけるのは嬉しいところです。
汗や皮脂が付いて曇りがかってきたら、水で洗って柔らかい布で拭いてあげると輝きを取り戻します。ただし、お品によってはルチル結晶が水晶表面に出ている玉がある場合がございますので、お手持ちのブレスレットをよくご覧になって大切にお使いください。
浄化についても、お好みの浄化方法で問題ありませんが、上記のようなお品のことを考慮してセージ燻蒸やクリスタル浄化などをおすすめします。
さいごに、「最も重要なのは “直感”」です
ルチルクォーツブレスレットの希少性や品質価値、そして意味合いなどを解説してまいりましたが、一番大切なのはやはり “直感” です。
どれだけ高額でもどれだけお買い得でも、どれだけスピリチュアル効果が高くても、そのブレスレットが気に入らなければ大切にすることは出来ないでしょう。
いつも身に着け、時に御守りとして、永くご愛用できるルチルクォーツブレスレットだからこそ、どうぞ “好き” と言える1本をお探しくださいませ。