ナトロライト
こちらではナトロライトについての基礎知識やスピリチュアル分野を解説しております。
ナトロライトに関する商品もどうぞご覧くださいませ。
ナトロライトとは
ナトロライトは、ゼオライトグループに属するソーダ沸石(テクト珪酸塩鉱物)です。
化学組成は主にナトリウム、アルミニウム、ケイ素、酸素および水分子から構成され、水和物の形態を取っているため結晶中に結合水が存在します。
ナトロライトは細長い針状または放射状の結晶を形成することが多く、結晶群が集まった大変美しく繊細なディテールが特徴となっております。これは、火山活動後の冷却過程で形成されることが多く、火山岩の隙間や空洞内に堆積することで成長します。
科学的な視点で大変興味深い鉱物であり、その美しい結晶形状や化学的性質は多くの鉱物愛好家や研究者の関心を集めています。
ナトロライト鉱物概要
- 名称
- ナトロライト、ナトロン
- 英語名
- Natrolite
- 和名
- ソーダ沸石
- モース硬度
- 5~6
- 化学組成
- Na₂Al₂Si₃O₁₀・2H₂O
- 比重
- 2.25
- 光沢
- ガラス光沢、絹状、真珠様
- 結晶系
- 斜方晶系
ナトロライト意味やスピリチュアル効果
ナトロライトは、ロバートシモンズ氏が提唱している「シナジー12石」と呼ばれる、高い波動を持つ石のひとつに挙げられています。
「シナジー12石」は、他に「シナジー12石」は、他にダンビュライトやモルダバイト、タンザナイトやペタライト、ブルッカイトやスコレサイト、アゼツライトやヘルデライトなどがございます。
周囲の負のエネルギーを浄化し、心と空間をクリアにする助けになると信じられており、心を落ち着かせ、高次の意識とつながる絶大なスピリチュアル効果を持つストーンとして、多くのヒーリング実践者に注目されています。
強い浄化力で集中力を高め、精神的な洞察力や直感が研ぎ澄まされることで新たなビジョンを創造し、実現・成功に力を貸してくれ、運命を切り開く心強いサポーターとなってくれる。
そんな、浄化作用や精神的成長、内面の調和を促すパワーストーンとしてナトロライトは多元的な魅力を持つ存在と言えるでしょう。