シヴァリンガム
「シヴァリンガム」は、インドの聖なる巡礼地のひとつであるナルマダ川で
一年に一度だけしか採取が許されない貴重な石で
破壊と再生を司るヒンドゥー教の神「シヴァ神」と男性の象徴を意味する「リンガム」に由来します。
インドでは古くから宗教的儀式などに用いられてきた聖なる石で、
精神と肉体のバランスを整え癒しの効果をもたらすとされています。
また、ネパールでは子供を授かりたい女性が寺院に祀られている「リンガム」にその願いを託し妊娠、出産のお守りとして大切にしています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
贈る方の気持ちをこめてラッピングいたします(別途200円)
箱に入れて包装いたします。
※包装紙・リボン等のご指定はお受けしておりません、ご了承くださいませ。
「シヴァリンガム」は、インドの聖なる巡礼地のひとつであるナルマダ川で
一年に一度だけしか採取が許されない貴重な石で
破壊と再生を司るヒンドゥー教の神「シヴァ神」と男性の象徴を意味する「リンガム」に由来します。
インドでは古くから宗教的儀式などに用いられてきた聖なる石で、
精神と肉体のバランスを整え癒しの効果をもたらすとされています。
また、ネパールでは子供を授かりたい女性が寺院に祀られている「リンガム」にその願いを託し妊娠、出産のお守りとして大切にしています。