1月1日の誕生石
翡翠(ろうかん色)
1/1の誕生日石 翡翠(ろうかん色)とは?
ろうかん色の翡翠は、中国語で瑞々しく美しい竹の青々とした色合いを意味するように最高品質の美しい緑色のヒスイ(翡翠)を指します。(発色はクロムに起因)
翡翠のうち白地に緑色と緋色が混じる石をカワセミの羽の色に例えられ翡翠玉と名づけられたとされています。
ヒスイには様々な色がありますが、青いものは存在しないと言われています。
鉱物としてのヒスイ輝石
- 名称
 - ヒスイ輝石(翡翠)
 - 英語名
 - Jadeite
 - 和名
 - 硬玉(ジェダイドの一般名)、翡翠(ヒスイ)
 - モース硬度
 - 6.5~7
 - 成分
 - NaAlSi2O6
 - 比重
 - 3.25~3.40
 - 結晶系
 - 単斜晶系
 
※非常に高い靱性をもち衝撃に強いので着用時は特に注意を払う必要はありません。
翡翠(ヒスイ)のパワーストーン効果・意味
宝石言葉:「不老不死」「長寿、健康、徳」
語源:スペイン語でPiedra de Ijada(腹痛の石)からきており、ジェダイド(ヒスイ)を脇腹にあてれば腎臓の痛みを和らげると考えられていたそうです。
中国の西太后がこよなく愛したとされる石であり、沈着さと忍耐力を養い、災難から身を守る力があると伝承されています。
また、幸福と長寿を授けるとされています。(日本でも古来からマガタマとして使用されてきました)

