グリーンアパタイト 結晶石
産地:ブラジル
アパタイト「apatite・燐灰石」 化学組成:Ca5(PO4)3(F,OH,CL) 結晶系:六方晶系 屈折率:1.634-1.638 光沢:ガラス光沢 モース硬度:5 比重:3.18 名称はギリシャ語の「apatas・だます」に由来し、英語の「apatite」は策略やごまかしを意味します これはアクアマリンやフローライト、アメシストと間違えやすかったからと言われています。 固定概念や周りを取り巻く環境などに惑わされることなく自己を主張することができるようになり 根源的な愛を実感するよう導くと伝承されています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
透明度の高いグリーンアパタイトの結晶、レインボーが煌きます 結晶の大きさ:長さ15.5×太さ11o程度 この結晶以外にも小さな結晶が8個ほど顔を出しています |
|
![]() |
|
全体のSIZE:47.5×42.1×41o 103.7g |
撮影条件により実物と写真では印象に若干の相違いが出て参りますのであらかじめご了承ください。
また、お客様のモニターの特性により、画像の色が実際のものと多少異なって見える場合がございます事をご承知おき下さい。
インフォニック home | ご意見等 | 会社案内 | サイトマップ | (c)2002-2009 INFONIX | パワー・ストーンのINFONIX |